みけもふ日記 <備えあれば迷いなし>

経済的独立を目指し試行錯誤するブログ

働き方の改悪・・・?

f:id:mikemof:20200113092551j:plain

昨年から職場にoffice365が導入されました。

正直なところあまり使い勝手が良いとは思いません。

昨年末頃には大規模障害が発生し、一時Outlookが使用できない状態になる始末。

 

働き方の変革のためのツールとして鳴り物入りで導入されたOffice365。所属する課内での情報連携や、小規模なプロジェクト管理のためにOffice365で提供されているTeamsを積極的に活用するようになりました。

 

社用携帯もガラケーからスマホに切り替えるように。その時の上司からの一言。「スマホなら通勤途中でもOutlookでメール確認できるからいいぞ」・・・。業務メールの確認は労働時間に該当するのでは?その分の賃金は保証してくれるのか?

 

同僚の一人は「外出先でもメール確認できるから便利」的な事を言う。所属している組織は内勤メインなのでそれほど必要でもないのに。外出なんて月に一度か二度あるかないか。いったい何を言っているんだ。

 

Office365が導入されて約半年経過した今、オンとオフの境目が曖昧になってきました。

社用携帯をスマホに切り替えた同僚は帰宅後もメールを送ってきます。休みの日でもTeamsのチャットでメッセージを送ってきます。上司のチャットには必ずスタンプするよう強制する謎のルールも出来ました。これって何の罰ゲームなんだ。

 

始めOffice365に対しあまり良い印象を持っていなかった別の同僚の一人は、社用携帯をスマホに切り替えた途端態度が豹変。休み中にTeamsに投稿された内容について私が知らなかった事を軽くディスってきました。此奴(同僚の一人)は元々その時の状況によってコロコロ態度が変わる人間なのでさもありなん、という感想以外ありませんでしたが。

 

似たような事例が起きているのではないかと思い、ググってみたら以下の記事を見つけました。こちらはSlackですがほとんど同じ状況かと。職場環境が急速に悪化しているように思えてなりません。

nikkan-spa.jp

以下の指摘には強く共感せざるを得ない。

「そもそもシームレスで職場とつながっているスマホや社用携帯は首輪のようなもの。メールでも電話でも、休みの日に仕事の連絡が来て時間外の対応を求めるなど、ほとんどハラスメント案件だろう。」

 

よく考えもせずに、ただ便利だからといって自分で自分の首を絞めるようなマネをしてどうするのか。いや、別の意味では考えている。休日返上で対応し、上司からの受けを良くし、少しでも評価を上げたいという事だろう。今の職場は必要以上に忖度して媚びへつらう奴らが多過ぎる。つくづく働きにくい職場だなと思う。結局行き着くところまで行かないと何も是正されないのだろう。