みけもふ日記 <備えあれば迷いなし>

経済的独立を目指し試行錯誤するブログ

私の企業型DC(企業型確定拠出年金)戦略

f:id:mikemof:20220213131531j:plain

2/13(日)雨

 

またしばらく更新が滞ってしまいました...(;´Д`)

なんとか生きています。色々ブログに書くネタはあるのですが、なぜか気力が湧かず。

いやまあ、それは言い訳か...。

 

ともかく!...昨年から勤務先で企業型DCが導入されました。

ようやくといった感じですが、コロナ禍でさらに導入が一年遅れてのスタートでした。

 

昨年から導入のための社内セミナーが実施され、取り扱い商品や運用リスクについての説明を受けました。「卵はひとつのカゴに盛るな」といった有名な格言も引き合いに出され、良心的な説明会だったと思います。

 

いわゆるインデックス投資そのものなので、特に理解に困るようなことはありませんでした。5年前に投資を始めるにあたり、いくつかの書籍で勉強した内容を復習する良い機会でした。

 

配布されたセミナー資料に記載されていた商品ラインナップはやはりというか、見知らぬ独特の商品が並んでいました。正直微妙なラインナップ。当然ながらeMAXISシリーズは一切ナシ。

 

そんな得体の知れないラインナップの中から選択したのは、先進国株式インデックス。

 

対象インデックスはMSCIコクサイ・インデックス(円換算ベース、配当込み、為替ヘッジなし)に連動するスタンダード(?)な商品で、信託報酬も0.1%台、純資産総額も100億円を超えていることからこれ1本でいいや、となりました。

 

リスク抑制型と謳った商品などもありましたが、信託報酬は余裕の1%超え。何の知識もなくこれらの商品を見たら、「リスク抑制」という謳い文句に釣られていたと思います。

 

で、肝心の毎月の拠出額です。これが5,000円弱...Σ(; ゚Д゚)ウハッ、少な過ぎ。

今年で今の会社に転職して15年目。これが中途入社組の泣き所でしょうか。伝え聞くところによれば、生え抜きプロパー社員は1万円ほど拠出できるらしい。

 

で、毎月の拠出額とは別に15年積み立ててきた総額はというと60万円程度。この総額がDC開始までよく分からなかったので、ひとまず定期預金として運用するように指図していました。

 

ですが、60万円程度と分かれば話しは別です。こちらの定期預金分も毎月の拠出額に加え、手動でスイッチングして毎月1万円、先進国株式インデックスを積み立てることにしました。ゆくゆくは全て先進国株式インデックスで運用する戦略です。60万円だから、毎月1万円スイッチングして5年ほどかかる計算です。

 

手動での積み立てなので、自分が投資したいタイミングでやっています。今月も長期金利上昇や、ウクライナ危機だなんだで株価指数が下がっているのでこのタイミングで投資してみました。それでも約定するのが17日ですから、その頃にはまた相場が反発している可能性もあります。こればかりは分からない。

 

しかし利息がいくらもつかない定期預金にしているよりはマシだろうと、そう思って今後も積み立て続けていきます。これは5年前から実践してきたことでもあります。定年退職する頃には(定年まで勤めているか怪しいですが...)少しでも増えていれば御の字です。