みけもふ日記 <備えあれば迷いなし>

経済的独立を目指し試行錯誤するブログ

ワクチン接種 1回目

f:id:mikemof:20210724224416j:plain

7/24(土)晴れ

 

新型コロナウイルスワクチン接種、1回目に行ってきました。

現在、接種してから15時間ほど経過したところですが、今のところ重い副反応はありません。

 

噂には聞いていましたが、筋肉痛のような鈍い痛みがあるくらいです。確かにこの状態で重たい物を運んだりするのはしんどいので、力仕事をしている方は注意したほうがいいかもしれません。ワクチン接種当日と翌日は有給を取ることをおすすめします。

 

今回のワクチン接種は自治体から届いた接種券を利用しました。ファイザー社製のワクチンでした。

 

自治体から接種券が届いた時期とほぼ同じ頃、会社で職域接種の案内も受けましたがタッチの差で自治体からの案内が早かったのでこちらになりました。職機接種の場合はモデルナ社製のワクチンとのことでした。

 

予約はインターネットで自治体のホームページにある専用サイトから行いました。特に操作に戸惑うような事は無く、普段からインターネットを利用している人ならそう難しくないものだと思いました。

 

接種会場は近所の運動施設でした。朝9:30から予約を入れていましたが、少し早めに9:10頃には会場に入りました。

 

到着してすぐに一つ目の受付コーナーで接種券、予診票、身分証明書の3点を提出。受付番号は15番。3点セットをバインダーに挟んで返してもらい、次の受付コーナーに移動。そこで約10分ほど待機。受付番号を読み上げられ、二つ目の受付コーナーがある部屋に入り再び書類チェック。ここでようやくブースらしき部屋の前で待機。ここでも待ち時間は約10分程度だったと思います。

 

またまた受付番号で呼ばれて、ブースの中に入ります。すると医師が待機していて予診票を元に現在の体調に問題がない事を再確認されました。そしていよいよ接種コーナーへ移動。四角くコンパクトで細胞のように区切られたパーテーションの一室に座って待機。このような室が10〜20ほどはあったかと思います。布製のパーテーションだったので圧迫感はありませんでした。

 

座って待機していると、7〜8分後に2人1組の女性看護師が現れ、簡単な説明が終わるとサクッとワクチン接種が行われました。一人が接種してもう一人が接種後に腕に絆創膏を貼る、というような流れでした。その間約1分程度。接種後は同じ室内で様子を見るために15分座っていました。

 

待っている間に別の職員がやってきて、次回のワクチン接種予約を入れました。そして15分後、何事も無く出口に向かい次回のための予診票をもらって会場を後にしました。トータルでかかった時間は約40分。段取り良くスムーズに終わったと思いました。

 

正直、ワクチンを接種するなんて人生で初めての事なので若干の不安がありました。

ニュースで報じられている通り、ワクチン不足で接種出来ないというような状況もある事から、ワクチン接種が近づいたある日、自治体のホームページを確認しました。

 

案の定、ご多分に漏れず我が自治体も同じ状況でした。

 

ギリギリ予定枠内に予約出来ていたようです。

1回目は予約通り接種出来ても、2回目はワクチン不足で接種出来ないんじゃないか?と不安になりましたが、さすがに自治体も1回目と2回目をセットでワクチンを確保していたのだと思います。

 

今後は副反応がどこまで続くのか注意していこうと思います。初日より2日目に副反応が現れる場合もあるようです。また、2回目のワクチン接種後に高熱を出す場合もあるようです。まだまだ油断出来ません。